TKBストリートモデルハウス 完成写真3
1階のホールから子供室、寝室です
ここはとても居心地がいいです。 寝室にはもったいない感じ・・・ (ここは工事期間中の休憩場所になっていた)
玄関ホールから
子供室2
トドマツ材の3層パネルで仕切った子供室1、2。 パネルは取り外し可能。
子供室1
ベッドの上から
工事中のいい写真があったらまた追加したいと思います
次は岩見沢の新築K邸です

キッチンには冷蔵庫など家電もそろいました
奥のドアは食品庫
室温20℃でも断熱ドアのむこうは冷蔵庫がわりに
青ヒバ板張りの浴室
階段から玄関ホールへ
玄関ホール
キッチンから階段ホール周辺でした。 写真③に続きます
更新がおくれていましたがTKBストリートモデルハウスが完成しました。
完成の写真も、モデルハウスとして家具や家電が設置されているので、生活感はないものの住宅らしくさは伝わるかと思います。

ダイニングスペース
玄関まわり。
玄関ホールから寝室。 右は子供室2
寝室から玄関ホールを見る。 右側は1階トイレ
とても明るいコンパクトな 1階の子供室1
となりの子供室2
1階寝室
仕上げの仕様、木の樹種も様々で少し苦労しましたが、色々な無垢材を使いながら仕事をさせていただきました。
完成写真②に続けて紹介していきます。
TKBモデルハウスの現場から造作工事も仕上がってきました。 板仕上げの羽目板張り、家具に加えて、在庫の広葉樹無垢材も多用しており、造作のボリュームはあると思います。
窓からの雪景色がいい・・
様々な樹種に合わせて塗装のサンプルづくり
工程の最終調整
一部クロス工事を先行
在庫の無垢材を使った階段
段板材を仮並べ

在庫板材と加工の様子
様々な樹種からの組み合わせや配置がむずかしいところ
2.10
造作工事3につづく